新型コロナウィルス 相談・受診の方法

令和2年12月1日から、相談体制が変わりました。

新型コロナウィルス(COVID-19)かもとおもったら

次の状況に応じて、それぞれに電話をします。

【自分や家族に熱・咳・だるさなどがある場合】

かかりつけ医(病気のときいつも行く病院)がある人

まずは、かかりつけ医に電話相談してください。

かかりつけ医等相談先の医療機関が

→ 対応可能の場合 : 指定された時間に受診します。

→ 対応ができない場合 : 他の診療・検査医療機関を案内しますので、 それに従って受診します。

かかりつけ医がない人や相談するところがわからない人

「青森県新型コロナウィルス感染症コールセンター」に電話してください。

・電話番号:0120-123-801

・受付時間 :24時間対応(土日・祝日含む)

「新型コロナの病気」になった人と長い時間いっしょにいた人

「受信・相談センター」(近くの保健所)に電話してください。

それぞれの機関が、PCR検査が受けられる医療機関を紹介します。

【「受診・相談センター」(各保健所)一覧】

保健所名電話番号該当する市町村名
東地方保健所017-739-5421平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町
弘前保健所0172-33-8521弘前市、黒石市、平川市、西目屋村、藤崎町、大鰐町、田舎館村、板柳町
三戸地方保健所0178-27-5111三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町
五所川原保健所0173-34-2108五所川原市、つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町
上十三保健所0176-23-4261十和田市、三沢市、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、六ケ所村
むつ保健所0175-31-1388むつ市、大間町、東通村、風間浦村、佐井村
青森市保健所017-765-5280青森市
八戸市保健所0178-43-2291八戸市

【感染の不安・予防方法などを聞きたい場合】

青森県新型コロナウイルス感染症コールセンター

電話番号:0120-123-801

受付時間:24時間対応(土日祝日含む)

厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)

電話番号:0120-565653

受付時間(土日も実施)

・日本語(にほんご)/English(英語)/中文(簡体)/한국어(韓国語)/Español(スペイン語)/Português(ポルトガル語) :9時00分~21時00分

・ภาษาไทย(タイ語): 9時00分~18時00分

・Tiếng Vit(ベトナム語) : 10時00分~19時00分

外国人旅行者向けコールセンター

新型コロナウィルス関連についても多言語でお問い合わせ対応を行っています。

https://www.mlit.go.jp/kankocho/news08_000311.html

・電話番号:050-3816-2787 (24時間対応/年中無休)

・対応言語:English(英語)/中文(簡体)/한국어(韓国語)/日本語(にほんご)

・対応範囲 : 緊急時案内(病気・事故等)、災害時案内、一般観光案内、新型コロナウィルス 病気について